2012年 02月 15日
748 (お届けもの元茶魔) |
バレンタインデイキッス♪ バレンタインデイキッス♪ りぼんをかけーてぇ♪
国生さんがあんなになる数十年前にヒットした曲「バレンタイン・キッス」や! 僕の友達も何人かこのシングル(当時はレコードかカセットの時代)を買っている連中いましたけど、僕すでにロックに興味もってたから中学生ながらに
「はいはい君たち楽しそうね」なんて斜に構えてたなぁ~ どうも元茶魔でっせ!
世間はバレンタインということで、ダイエーなんかでもコーナー設けられて凄いものです。 そんな中、我が事務所に2つのお届けもの(厳密には前日13日か)、ひとつはGELUCREWの方から、もう一つは僕の母親から!
中を開けると何と二人とも同じものを僕に届けてくれました!
ドン!

ヘイヘイ!湿布(しっぷ)やで!バレンタインの日に湿布が届くボーカルって、、、しょっぱいよね(笑) まさにバレンタインデーキッスならぬ、バレンタインデーシップですわ、、、
少し前の日記に「天使の羽根痛めた」と書いたので、心配して送ってくれた訳ですね。 美談。 おかげさまで天使の羽根も良くなりまして、週末のゲルよしツアーから羽ばたけると思いますよ!
よし、今日はコピペも面倒なので、宣伝は無しにしよう!それではみなさんこの辺で!僕屁こいて寝ますね!
バレンタイン・キッスが流行ってた1986年頃僕がもっとも聴いていた洋楽はこれかも!
うん、誰もが(?)通る道やけどもピストルズは素敵やな。
国生さんがあんなになる数十年前にヒットした曲「バレンタイン・キッス」や! 僕の友達も何人かこのシングル(当時はレコードかカセットの時代)を買っている連中いましたけど、僕すでにロックに興味もってたから中学生ながらに
「はいはい君たち楽しそうね」なんて斜に構えてたなぁ~ どうも元茶魔でっせ!
世間はバレンタインということで、ダイエーなんかでもコーナー設けられて凄いものです。 そんな中、我が事務所に2つのお届けもの(厳密には前日13日か)、ひとつはGELUCREWの方から、もう一つは僕の母親から!
中を開けると何と二人とも同じものを僕に届けてくれました!
ドン!

ヘイヘイ!湿布(しっぷ)やで!バレンタインの日に湿布が届くボーカルって、、、しょっぱいよね(笑) まさにバレンタインデーキッスならぬ、バレンタインデーシップですわ、、、
少し前の日記に「天使の羽根痛めた」と書いたので、心配して送ってくれた訳ですね。 美談。 おかげさまで天使の羽根も良くなりまして、週末のゲルよしツアーから羽ばたけると思いますよ!
よし、今日はコピペも面倒なので、宣伝は無しにしよう!それではみなさんこの辺で!僕屁こいて寝ますね!
バレンタイン・キッスが流行ってた1986年頃僕がもっとも聴いていた洋楽はこれかも!
うん、誰もが(?)通る道やけどもピストルズは素敵やな。
by chamagakuen
| 2012-02-15 06:11