1214 (左にBOOKS J元茶魔) |
持ち時間60分だったのですが、久々の長い時間だったので結構疲れました。

8人組で大活躍していた時代にジュンスカのトリビュートに参加してカバーした曲がレッツゴーヒバリーヒルズだったのですが、それを今回何年か経て、経て、経て初披露!
原曲も結構好きですが、ゲルググバージョンのホーンの感じとか超ポップであれよろしいよね?
ライブに関しましてはいつも記しておりますがハッピー&ハッピー!情熱、根性、暑苦しさ、等々全て取り払った(笑)ただの楽しいライブを展開。
帰りにジュンコバのお客さんであろう方に小さい声で「ガクト良かったです、、、。」と感想いただきました(^O^)/ 意味わからないと思いますが(来た人はわかりますよね?)そんなライブを展開(笑)
そんでセッションも色々紆余曲折ありまして、予定になかった「歩いて行こう」もジュンコバの両人とやることになったのですが、ベースのスコラ努が「俺はジュンスカ通ってないから弾けない」との事で(汗) 会場から「ベース弾けるやつステージにこい!」と煽ったところ、1名の勇者が大きな声で
「ハイ!」
と立候補、会場からもどよめき、会場薄暗くてステージからは勇者の顔見えない!
ステージに上がってきたのはなんと茨木市からおこしの山下君25歳! わぉ!うちのギターのヤンマがベースを弾くと!年齢的には”通ってない”と思うのですが、これが見事完奏で終わってらヤンマを称えるお客さんに演者、それを横目にスコラ肩を落とす感じがなんとも、、、(^O^)/
宴は何時か終わります。嗚呼楽しい1日でしたね。次はジュンスカのオープニングアクトでお会いしたいなぁ~(^O^)/

▲コバさん

▲純太さんに貰った当時のTee!僕切ない顔してますが(^O^)/

▲当時あたしがやっていたGEN SKY WALKER(S) 縮めてGEN(S)KAの布パッチ、CDも多分2000枚位プレスされたんじゃなかったかな? また暇な時ジュンコバに対抗してやろうかな? バンド面倒なのでカラオケかなんかで(笑)
最後に誕生日プレゼントいただいた皆さんありがとうございました!(因みに7月10日)皆さんに幸運が舞い込むように祈っておきます。プレゼントくれなかった方は普通に努力して幸運つかんでください(笑)
しかし44歳は困ったなぁ~、、、のりぴーやふ~みんも困ってるやろうなぁ~、、、(^O^)/