2016年 02月 21日
1296 (旧ゲルリハ元茶魔) |
ゲルググ初期メンバーでのリハでした。20周年を記念してのイベントゲルググオールスターワンマンに登場するために既に”引退”して10年?もっと?の池田シティースカコアのメンバーとリハでした。
みんな遅刻せずに川西のスタジオBEAT ONに集合!元ドラムのユウタが経営するスタジオやね。初期メンバーのドラムテツヤが福岡在住の為にリハはユウタがやってくれます。思い出したかのように「腕痺れますわ」って言っていましたが(笑)助かります。
当日やる曲をさささとやったのですがそこは元エイベックス!元メジャー!思いの外できてたのでは?
しかし最初はみんな照れくさいのか少し探り探りでしたが、最後の方はもうGIGOLO SKA TOURの頃より全然上手かったように思えました。6月26日ビッグキャット楽しみや!

▲噂の亀吉ロック君今や西宮に工場構える社長!ムードメーカーやな(^O^)/

▲ゆうた今は3月12日にタイバンするエイリアンズでドラム担当(^O^)/

▲ユキオ少年改めユキオ中年。彼も日本全国飛び回って超多忙の中参戦(^O^)/

▲オサムも立派になった!家のローン30年位あるらしいけど(笑)立派(^O^)/

▲原山努も楽しそうにニコニコでやってましたわ。同級生3人おるわけやからね。ジョニーも池田市を牛耳る大オーナーで忙しそうだわ(^O^)/
この方たちが出演のライブの詳細がこちらhttp://www.gelugugu.com/new_hp/20th%20specialoneman.htmlチケット発売中なのでみなさんお友達お誘いあわせの上ビッグキャットへ!
よし!頑張ろ!ただ誰かが、「次のこのメンツでのリハは5月か6月やな!」と言ってたのが不安ですが(笑)もう少しリハできたらいいかな?このままでも面白いけどもね(^O^)/
そしてインスタ~Twitterで少し情報出しましたが夏にカバーアルバムが出ます。ただのカバーアルバム違いまっせ!「日本のスカパンクバンドの楽曲」に絞ったカバーアルバムで全16曲収録するのですが、憧れの先輩の曲、同じ世代のライバルたちの楽曲、後輩の曲、で更にはタイバンしたことのあるバンドであることを条件に絞ったのですが、なかなか絞るの大変でした、、、、
今公開できるのはRUDE BONES/CHANGE UP/SUPER STRAW/DALLAX/SNAIL RAMPの曲をやるという事やね。まだCD店へのお問い合わせもできない感じなのですが、来月にはもう少し情報公開できると思うのでお楽しみに!

みんな遅刻せずに川西のスタジオBEAT ONに集合!元ドラムのユウタが経営するスタジオやね。初期メンバーのドラムテツヤが福岡在住の為にリハはユウタがやってくれます。思い出したかのように「腕痺れますわ」って言っていましたが(笑)助かります。
当日やる曲をさささとやったのですがそこは元エイベックス!元メジャー!思いの外できてたのでは?
しかし最初はみんな照れくさいのか少し探り探りでしたが、最後の方はもうGIGOLO SKA TOURの頃より全然上手かったように思えました。6月26日ビッグキャット楽しみや!

▲噂の亀吉ロック君今や西宮に工場構える社長!ムードメーカーやな(^O^)/

▲ゆうた今は3月12日にタイバンするエイリアンズでドラム担当(^O^)/

▲ユキオ少年改めユキオ中年。彼も日本全国飛び回って超多忙の中参戦(^O^)/

▲オサムも立派になった!家のローン30年位あるらしいけど(笑)立派(^O^)/

▲原山努も楽しそうにニコニコでやってましたわ。同級生3人おるわけやからね。ジョニーも池田市を牛耳る大オーナーで忙しそうだわ(^O^)/
この方たちが出演のライブの詳細がこちらhttp://www.gelugugu.com/new_hp/20th%20specialoneman.htmlチケット発売中なのでみなさんお友達お誘いあわせの上ビッグキャットへ!
よし!頑張ろ!ただ誰かが、「次のこのメンツでのリハは5月か6月やな!」と言ってたのが不安ですが(笑)もう少しリハできたらいいかな?このままでも面白いけどもね(^O^)/
そしてインスタ~Twitterで少し情報出しましたが夏にカバーアルバムが出ます。ただのカバーアルバム違いまっせ!「日本のスカパンクバンドの楽曲」に絞ったカバーアルバムで全16曲収録するのですが、憧れの先輩の曲、同じ世代のライバルたちの楽曲、後輩の曲、で更にはタイバンしたことのあるバンドであることを条件に絞ったのですが、なかなか絞るの大変でした、、、、
今公開できるのはRUDE BONES/CHANGE UP/SUPER STRAW/DALLAX/SNAIL RAMPの曲をやるという事やね。まだCD店へのお問い合わせもできない感じなのですが、来月にはもう少し情報公開できると思うのでお楽しみに!

by chamagakuen
| 2016-02-21 11:12